令和5年7月大雨義援金贈呈式

 

 

西鉄労組は「令和57月大雨」で被害にあわれた方々への支援として、任意による義援金カンパを実施したところ、824,264円もの善意が組合員さんから寄せられました。

ご支援いただきましたことを心より深く感謝申し上げます。

 

11月7日、福岡県庁にて大曲副知事に対し、「令和5年7月大雨義援金」として贈呈しました。

 

 

令和5年7月大雨義援金贈呈式

 

 

西鉄労組は「令和57月大雨」で被害にあわれた方々への支援として、任意による義援金カンパを実施したところ、824,264円もの善意が組合員さんから寄せられました。

ご支援いただきましたことを心より深く感謝申し上げます。

 

11月7日、福岡県庁にて大曲副知事に対し、「令和5年7月大雨義援金」として贈呈しました。

 

 

組合新聞2023年11月1日

 

◆23秋闘方針決定、来年4月以降の退職金闘争方針(第1中)

◆23秋闘要求書、4月以降の退職金要求書提出

◆第1回ユニオンスクール

◆総連24春闘ポスター・ワッペン、作品募集

◆23年度の活動方針決定 、総連青女協総会

分会トピックス

(壱岐・土井・百道浜)

PDFはコチラです

組合新聞2023年11月1日

組合新聞2023年11月1日

 

◆23秋闘方針決定、来年4月以降の退職金闘争方針(第1中)

◆23秋闘要求書、4月以降の退職金要求書提出

◆第1回ユニオンスクール

◆総連24春闘ポスター・ワッペン、作品募集

◆23年度の活動方針決定 、総連青女協総会

分会トピックス

(壱岐・土井・百道浜)

PDFはコチラです

組合新聞2023年10月1日

 

◆2023年度運動方針決定、第158回定期大会

次期参院選、「もりやたかし」組織内候補

    選挙闘争方針(案)決定、第12中

九州地連第79回定期大会

ヤングカーニバルin沖縄2023

福岡市議との政策・制度要求意見交換会

分会トピックス

(線路技術・電気・筑紫工場・柳川乗務)

PDFはコチラです

組合新聞2023年10月1日

組合新聞2023年10月1日

 

◆2023年度運動方針決定、第158回定期大会

次期参院選、「もりやたかし」組織内候補

    選挙闘争方針(案)決定、第12中

九州地連第79回定期大会

ヤングカーニバルin沖縄2023

福岡市議との政策・制度要求意見交換会

分会トピックス

(線路技術・電気・筑紫工場・柳川乗務)

PDFはコチラです

組合新聞2023年9月1日

 

◆ 2023年度運動方針(案)決定、第10中 

◆医療共済・給付申請書(家族用)書式変更

◆分会トピックス(金武・柏原・桧原)

◆国物労使協議会開催

◆久留米大雨災害ボランティア報告

◆関西地連・九州地連「教宣担当者セミナー」開催

PDFはコチラです

組合新聞2023年9月1日

組合新聞2023年9月1日

 

◆ 2023年度運動方針(案)決定、第10中 

◆医療共済・給付申請書(家族用)書式変更

◆分会トピックス(金武・柏原・桧原)

◆国物労使協議会開催

◆久留米大雨災害ボランティア報告

◆関西地連・九州地連「教宣担当者セミナー」開催

PDFはコチラです

組合新聞2023年8月1日

 

◆ 2023年度運動方針(案) 職場オルグ始まる 第9中

◆私鉄総連、2023年度運動方針決定

◆第4回ユニオンスクール

◆4年ぶりの「私鉄山の祭典」

◆那珂川分会、家族会総会

◆分会トピックス

PDFはコチラです

組合新聞2023年8月1日

組合新聞2023年8月1日

 

◆ 2023年度運動方針(案) 職場オルグ始まる 第9中

◆私鉄総連、2023年度運動方針決定

◆第4回ユニオンスクール

◆4年ぶりの「私鉄山の祭典」

◆那珂川分会、家族会総会

◆分会トピックス

PDFはコチラです

組合新聞2023年7月1日号

 

◆ 2023男女平等参画セミナー

◆第19回交通運輸研究集会

◆分会トピックス(アイランドシティー・早良)

◆「森屋隆」参議院議員活動報告

◆教宣ツール制作の舞台裏を覗いてみよう!

PDFはコチラです

組合新聞2023年7月1日号

組合新聞2023年7月1日号

 

◆ 2023男女平等参画セミナー

◆第19回交通運輸研究集会

◆分会トピックス(アイランドシティー・早良)

◆「森屋隆」参議院議員活動報告

◆教宣ツール制作の舞台裏を覗いてみよう!

PDFはコチラです

組合新聞6月1日号発行

 

◆女性政策委員会設置など議案を決定、第8中

◆決算労使協議会

◆交通政策フォーラム2023及び2023公共交通利用促進運動全国行動決起集会

◆総連 第42回西ブロック地方労働学校

◆防災学ぶ 家族会学習会

◆分会トピックス(筑紫乗務・エンジニアリング・SS)

 

<PDFはコチラです>

組合新聞6月1日号発行

組合新聞6月1日号発行

 

◆女性政策委員会設置など議案を決定、第8中

◆決算労使協議会

◆交通政策フォーラム2023及び2023公共交通利用促進運動全国行動決起集会

◆総連 第42回西ブロック地方労働学校

◆防災学ぶ 家族会学習会

◆分会トピックス(筑紫乗務・エンジニアリング・SS)

 

<PDFはコチラです>

組合新聞6月1日号発行

組合新聞5月1日号発行

 

◆2023年度賃金配分決定、第7中

◆第20回統一地方選挙結果

◆NNRU 交通政策研究会第8回定期総会

◆2023政策セミナー

◆女性組合員スキルアップセミナー

◆分会トピックス(宇美・片江・自動車事務)

 

<PDFはコチラです>

組合新聞5月1日号発行

 

◆2023年度賃金配分決定、第7中

◆第20回統一地方選挙結果

◆NNRU 交通政策研究会第8回定期総会

◆2023政策セミナー

◆女性組合員スキルアップセミナー

◆分会トピックス(宇美・片江・自動車事務)

 

<PDFはコチラです>

【お知らせ】2023年度運動方針、表紙イラスト募集!

 

教育宣伝部では、9月の定期大会で諮る「西鉄労組2023年度運動方針」の表紙イラストを募集します。「2022年度運動方針」では、岩井勝紀さん(筑紫乗務)の作品が表紙を飾り、私鉄総連組織内議員の「森屋隆」参議院議員から、お褒めの言葉を頂戴しました。サイズはA4カラー、応募締切は5月31日本部必着です。皆様、奮ってご応募ください。

【教育宣伝部】

【お知らせ】2023年度運動方針、表紙イラスト募集!

【お知らせ】2023年度運動方針、表紙イラスト募集!

 

教育宣伝部では、9月の定期大会で諮る「西鉄労組2023年度運動方針」の表紙イラストを募集します。「2022年度運動方針」では、岩井勝紀さん(筑紫乗務)の作品が表紙を飾り、私鉄総連組織内議員の「森屋隆」参議院議員から、お褒めの言葉を頂戴しました。サイズはA4カラー、応募締切は5月31日本部必着です。皆様、奮ってご応募ください。

【教育宣伝部】

【お知らせ】2023年度運動方針、表紙イラスト募集!

【お知らせ】第94回福岡メーデー、4/29開催

連合福岡は、4月29日「第94回福岡メーデー」を開催します。

 

メーデーは、1886年5月1日、低賃金と長時間労働に苦しめられていた、米国の労働者が8時間労働日を求めてゼネストに立ち上がったのを起源とし、労働者の祭典と言われています。労働者の地位や労働条件の向上、権利拡大をはじめ、人権・労働基本権の確立、民主主義の発展などに寄与してきました。また、最近のメーデーでは、ご家族でも楽しめるイベントもおこなわれています。

 

福岡地区では舞鶴公園鴻臚館広場で10時30分より、北筑後地区では久留米シティプラザで10時30分より、それぞれ開催されます。また、東京では代々木公園で10時から、大阪では大阪城公園で5月1日10時から開催されるなど、全国各地でおこなわれるメーデーに、ぜひ足をお運びください。

【お知らせ】第94回福岡メーデー、4/29開催

【お知らせ】第94回福岡メーデー、4/29開催

連合福岡は、4月29日「第94回福岡メーデー」を開催します。

 

メーデーは、1886年5月1日、低賃金と長時間労働に苦しめられていた、米国の労働者が8時間労働日を求めてゼネストに立ち上がったのを起源とし、労働者の祭典と言われています。労働者の地位や労働条件の向上、権利拡大をはじめ、人権・労働基本権の確立、民主主義の発展などに寄与してきました。また、最近のメーデーでは、ご家族でも楽しめるイベントもおこなわれています。

 

福岡地区では舞鶴公園鴻臚館広場で10時30分より、北筑後地区では久留米シティプラザで10時30分より、それぞれ開催されます。また、東京では代々木公園で10時から、大阪では大阪城公園で5月1日10時から開催されるなど、全国各地でおこなわれるメーデーに、ぜひ足をお運びください。

【お知らせ】第94回福岡メーデー、4/29開催