【突撃取材】連合福岡 犬塚次長に聞く!「令和2年7月豪雨」被災地の現状

九州各地に甚大な被害をおよぼした令和2年7月豪雨。西鉄労組のボランティア派遣は中止となってしまいましたが、連合福岡がおこなった大牟田地区でのボランティア活動と被災地の現状について、実際に活動に参加した犬塚恵政策・連帯局次長(西鉄労組から派遣中)にお話を伺いました。

********************************

―本日はお忙しい中、ありがとうございます。猛暑の中でのボランティア活動、大変お疲れ様でした。今回の派遣では、どのような活動をされたのでしょうか。

▼犬塚次長=連合は、労働運動の原点である「助けあい・支えあい」を実践し、ここ数年、各地でボランティア活動やカンパ活動を続けています。今回は、8月に大牟田地区でボランティア活動をおこないました。今回の活動で一番大変だったことは、暑さです。新型コロナウイルス感染対策でマスクが必須のため、1日に何度もマスクを交換しながらの作業となりました。さらに、休憩のたびに手指を消毒するなど、例年以上に気を遣うボランティア活動でした。

 

―被災地の現状は、どうでしたか。

▼犬塚次長=大牟田地区は浸水被害なので、水が引いてしまえば、パッと見は被害の状況は分かりません。しかし、私が活動したお宅は、被災後全く手つかずの状態で、家の中にはあらゆるものが散乱した状態でした。ボランティアセンターによると、被災後、施設や病院から自宅に戻れず、手つかずのままになっている家はまだまだ残っているそうです。とくに、高齢の一人暮らしの方などは、被災したことに呆然とし、片付ける気力を失っている方もいるそうです。今後は、大人数で一気にではなく、少人数で長期的な支援が必要ではないかと思いました。

 

ー活動に参加されて、いかがでしたか。

▼犬塚次長=これまでも災害ボランティアに参加してきましたが、日常がなくなってしまうことは、とても辛いことです。その辛い経験から、少しずつ日常を取り戻そうとしている方のお手伝いをすることがボランティアだと思っています。猛暑の中の作業は大変なこともありますが、作業前と後では家主の方の表情が全く違います。作業をおこなったことで、少しでも日常を取り戻す気持ちになってもらえればと思います。

 

―最後に、組合員の皆様にメッセージをお願いします。

▼犬塚次長=私は今、連合福岡で、政策・制度の作成やボランティア派遣の手配など、貴重な体験をさせていただいております。その中で私鉄総連の一員としての立場で、私鉄の現状を伝え、政策・制度要求に反映させていきたいと考えています。また、連合ではボランティア活動を始め、さまざまな取り組みもおこなっていますので、一人でも多くの方に連合の取り組みに参加していただき、連合を知ってほしいと思っています。今は先の見えない厳しい状況ではありますが、ともにがんばりましょう。

 

―ありがとうございました。犬塚次長のさらなるご活躍をお祈り申し上げます。

 

【突撃取材】連合福岡 犬塚次長に聞く!「令和2年7月豪雨」被災地の現状

九州各地に甚大な被害をおよぼした令和2年7月豪雨。西鉄労組のボランティア派遣は中止となってしまいましたが、連合福岡がおこなった大牟田地区でのボランティア活動と被災地の現状について、実際に活動に参加した犬塚恵政策・連帯局次長(西鉄労組から派遣中)にお話を伺いました。

********************************

―本日はお忙しい中、ありがとうございます。猛暑の中でのボランティア活動、大変お疲れ様でした。今回の派遣では、どのような活動をされたのでしょうか。

▼犬塚次長=連合は、労働運動の原点である「助けあい・支えあい」を実践し、ここ数年、各地でボランティア活動やカンパ活動を続けています。今回は、8月に大牟田地区でボランティア活動をおこないました。今回の活動で一番大変だったことは、暑さです。新型コロナウイルス感染対策でマスクが必須のため、1日に何度もマスクを交換しながらの作業となりました。さらに、休憩のたびに手指を消毒するなど、例年以上に気を遣うボランティア活動でした。

 

―被災地の現状は、どうでしたか。

▼犬塚次長=大牟田地区は浸水被害なので、水が引いてしまえば、パッと見は被害の状況は分かりません。しかし、私が活動したお宅は、被災後全く手つかずの状態で、家の中にはあらゆるものが散乱した状態でした。ボランティアセンターによると、被災後、施設や病院から自宅に戻れず、手つかずのままになっている家はまだまだ残っているそうです。とくに、高齢の一人暮らしの方などは、被災したことに呆然とし、片付ける気力を失っている方もいるそうです。今後は、大人数で一気にではなく、少人数で長期的な支援が必要ではないかと思いました。

 

ー活動に参加されて、いかがでしたか。

▼犬塚次長=これまでも災害ボランティアに参加してきましたが、日常がなくなってしまうことは、とても辛いことです。その辛い経験から、少しずつ日常を取り戻そうとしている方のお手伝いをすることがボランティアだと思っています。猛暑の中の作業は大変なこともありますが、作業前と後では家主の方の表情が全く違います。作業をおこなったことで、少しでも日常を取り戻す気持ちになってもらえればと思います。

 

―最後に、組合員の皆様にメッセージをお願いします。

▼犬塚次長=私は今、連合福岡で、政策・制度の作成やボランティア派遣の手配など、貴重な体験をさせていただいております。その中で私鉄総連の一員としての立場で、私鉄の現状を伝え、政策・制度要求に反映させていきたいと考えています。また、連合ではボランティア活動を始め、さまざまな取り組みもおこなっていますので、一人でも多くの方に連合の取り組みに参加していただき、連合を知ってほしいと思っています。今は先の見えない厳しい状況ではありますが、ともにがんばりましょう。

 

―ありがとうございました。犬塚次長のさらなるご活躍をお祈り申し上げます。

 

コロナ対策でWeb会議を活用中、都市開発分会

都市開発分会の業務には、建物の新築や改装計画・実施といった業務があり、設計や施工会社・各種メーカーと大きく関わりを持ちます。そこで大事なのが会議です。しかし、コロナ対策による三密回避や、他県からの移動制限で従来のような会議ができなくなり、現在はPCや携帯電話によるWeb会議を多用しています。

■メリット

・映像はクリアで支障なし

・移動時間、経費の削減

・自宅からでも会議に参加可能

■デメリット

・音声が聞こえにくい時がある

・相手の顔色が見えない

・会議終了後に懇親会ができない(笑)

技術的に音声が聞こえにくい場合もありますが、映像はクリアなため、会議はスムーズにおこなえています。ただし、人付き合いという面では距離感ができた気がします。コロナ対応を始めて約8か月が経っていますが、利便性を考えるとコロナが落ち着いても利用できるツールになりそうです。今後5G(第5代移動通信システム)の発展にともない、新しい機能がどんどん追加され、ビジョンでなくホログラムで会議する場面が出てくるかもしれません。昔見たような、未来を描いた映画の世界が近づいてくるかも。

【都市開発分会】

▲資料をweb検索しながら共有

 

▲ホログラムネット検索

コロナ対策でWeb会議を活用中、都市開発分会

都市開発分会の業務には、建物の新築や改装計画・実施といった業務があり、設計や施工会社・各種メーカーと大きく関わりを持ちます。そこで大事なのが会議です。しかし、コロナ対策による三密回避や、他県からの移動制限で従来のような会議ができなくなり、現在はPCや携帯電話によるWeb会議を多用しています。

■メリット

・映像はクリアで支障なし

・移動時間、経費の削減

・自宅からでも会議に参加可能

■デメリット

・音声が聞こえにくい時がある

・相手の顔色が見えない

・会議終了後に懇親会ができない(笑)

技術的に音声が聞こえにくい場合もありますが、映像はクリアなため、会議はスムーズにおこなえています。ただし、人付き合いという面では距離感ができた気がします。コロナ対応を始めて約8か月が経っていますが、利便性を考えるとコロナが落ち着いても利用できるツールになりそうです。今後5G(第5代移動通信システム)の発展にともない、新しい機能がどんどん追加され、ビジョンでなくホログラムで会議する場面が出てくるかもしれません。昔見たような、未来を描いた映画の世界が近づいてくるかも。

【都市開発分会】

▲資料をweb検索しながら共有

 

▲ホログラムネット検索

組合ガイドブック・運動方針(案)学習会開催、本社事業分会

本社事業分会では、若手組合員を中心に、組合本部監修の組合ガイドブックおよび2020年度の西鉄労組運動方針(案)の学習会をおこないました。本年は新型コロナウイルス感染防止対策の観点より、大々的な集会、活動は自粛せざるを得ませんが、これを機に組合活動に対する知識向上をはかり、より良い活動を継続していきます。

【本社事業分会】

組合ガイドブック・運動方針(案)学習会開催、本社事業分会

本社事業分会では、若手組合員を中心に、組合本部監修の組合ガイドブックおよび2020年度の西鉄労組運動方針(案)の学習会をおこないました。本年は新型コロナウイルス感染防止対策の観点より、大々的な集会、活動は自粛せざるを得ませんが、これを機に組合活動に対する知識向上をはかり、より良い活動を継続していきます。

【本社事業分会】

「令和2年7月豪雨災害」ボランティア派遣中止のお知らせ

第9回中央委員会(2020.7.22)で、「令和2年7月豪雨災害への対応」について決定し、ご本人の意思でボランティア活動に参加いただける方を募集するとともに、随時ボランティアセンターと連携をはかり、派遣の準備を進めてきました。

しかしながら、ボランティア派遣が可能であった久留米市災害ボランティアセンターより、ニーズが一定収束したことから、8月5日17時をもって災害ボランティアセンターを閉所し、団体での募集はおこなわないとの連絡がありました。他所・他団体との連携も模索しましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止などから、ボランティア派遣については中止することと致します。なお、義援金カンパについては継続して取り組みます。

今回、118名の方から応募をいただきましたことに厚く感謝を申し上げますとともに、今後、復興支援の必要がある場合にもご支援ご協力をお願い致します。

「令和2年7月豪雨災害」ボランティア派遣中止のお知らせ

第9回中央委員会(2020.7.22)で、「令和2年7月豪雨災害への対応」について決定し、ご本人の意思でボランティア活動に参加いただける方を募集するとともに、随時ボランティアセンターと連携をはかり、派遣の準備を進めてきました。

しかしながら、ボランティア派遣が可能であった久留米市災害ボランティアセンターより、ニーズが一定収束したことから、8月5日17時をもって災害ボランティアセンターを閉所し、団体での募集はおこなわないとの連絡がありました。他所・他団体との連携も模索しましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止などから、ボランティア派遣については中止することと致します。なお、義援金カンパについては継続して取り組みます。

今回、118名の方から応募をいただきましたことに厚く感謝を申し上げますとともに、今後、復興支援の必要がある場合にもご支援ご協力をお願い致します。

冬期賞与・21春闘に関する不安の声相次ぐ、運動方針(案)職場オルグ

組合本部は、7月27日から8月17日にかけて、2020年度運動方針(案)・予算(案)に関する職場オルグを実施した。今回は、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、参加者数を制限して複数回開催するなど、これまでとは異なる形式でのオルグとなった。組合員からは、第1四半期のグループ業績が赤字となったことで、冬期賞与や21春闘への影響を不安視する声が相次いだほか、コロナウイルス感染拡大防止策や定年延長に関する協議の動向などについて、質問や意見が出された。

▲兼業部門 東京オルグ

冬期賞与・21春闘に関する不安の声相次ぐ、運動方針(案)職場オルグ

冬期賞与・21春闘に関する不安の声相次ぐ、運動方針(案)職場オルグ

組合本部は、7月27日から8月17日にかけて、2020年度運動方針(案)・予算(案)に関する職場オルグを実施した。今回は、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、参加者数を制限して複数回開催するなど、これまでとは異なる形式でのオルグとなった。組合員からは、第1四半期のグループ業績が赤字となったことで、冬期賞与や21春闘への影響を不安視する声が相次いだほか、コロナウイルス感染拡大防止策や定年延長に関する協議の動向などについて、質問や意見が出された。

▲兼業部門 東京オルグ

冬期賞与・21春闘に関する不安の声相次ぐ、運動方針(案)職場オルグ

保護中: 組合新聞2020年8月3日号

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 組合新聞2020年8月3日号

保護中: 組合新聞2020年8月3日号

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

地連大会も書面開催へ、第2回委員会で確認

九州地連は、7月30日、宮崎市で第2回委員会を開催し、傘下組合より約40名が出席。西鉄労組からは執行委員9名が出席し、8月に開催予定の第76回地連大会を書面決議で開催することなどを全体で確認した。

地連大会も書面開催へ、第2回委員会で確認

地連大会も書面開催へ、第2回委員会で確認

九州地連は、7月30日、宮崎市で第2回委員会を開催し、傘下組合より約40名が出席。西鉄労組からは執行委員9名が出席し、8月に開催予定の第76回地連大会を書面決議で開催することなどを全体で確認した。

地連大会も書面開催へ、第2回委員会で確認