西鉄グループの労働組合で構成される「にしてつグループワーカーズ協議会」は、6月5日、西鉄イン福岡で、「2022組合員学習会」を開催し、加盟組合から約50名の組合員が出席。西鉄労組からは、古賀執行委員長をはじめ、9名が出席した。
学習会では3講座設けられ、選挙制度の仕組みと課題、こくみん共済coopの各種共済制度、西鉄グループの経営状況について、講演がおこなわれた。また、来賓として、組織内議員である「佐々木徹」福岡県議会議員(西鉄旅行出身)と「浜口恒博」北九州市議会議員(西鉄バス北九州労組出身)、そして7月の参議院議員選挙において福岡選挙区で立候補予定の「古賀ゆきひと」参議院議員がお越しになり、日ごろからの支援に謝意を示すとともに、参議院議員選挙での支持を訴えた。
【2022学習会】
◆第1講座「私が考え、私が選ぶ」
ー連合福岡 企画・政治局 副事務局長 豊福明子様
◆第2講座「保障設計運動と各種共済制度について」
―こくみん共済coop福岡推進本部 事業推進部福岡支所長 中村俊哉様
こくみん共済coop福岡推進本部 事業推進部団体推進1係 長岡亮太様
◆第3講座「西鉄グループの経営状況について」
―西鉄経理部 連結IR課長 熊埜御堂功様
▲第1講座 豊福明子様
▲第2講座 長岡亮太様
▲第3講座 熊埜御堂功様
▲参議院議員 古賀ゆきひと様